お電話での予約・お問い合わせ0957-47-7792

WEB予約
電話予約
WEB予約

コラム

コラムCOLUMN

歯周病が進行したら抜歯?当院の歯周外科治療で歯を1本でも多く残す治療を

こんにちは。
諫早市のナフコ諫早店敷地内にある歯医者【やまぐち歯科】です。
 
歯ぐきが真っ赤に腫れて、膿が出たり、歯がグラグラしたり……
このような進行した歯周病は、歯周外科治療で治る可能性があります。
当院は、豊富な歯周外科治療の経験がありますので、抜歯しなければいけない、とあきらめていた方も一度ご相談ください。
 
今回は、1本でも多く歯を残すための治療「歯周外科治療」ついて解説します。
 
 

進行した歯周病に効果的な歯周外科治療って?

歯周病が進行すると、歯と歯ぐきの境目にある歯周ポケットはどんどん深くなり、ブラッシングや歯科医院でのお掃除だけでは汚れを取りきれないことも。
そこで、歯ぐきの奥深くにアプローチし、取りきれない汚れや細菌を除去する「歯周外科処置」をすることで、抜歯せずに歯を残せる可能性がうまれます。
 
 

歯周外科治療の種類

歯周外科治療にはこの2種類があります。
 

1.フラップ手術

フラップ手術とは、歯ぐきを切開し、歯の根の先まで見える状態まで開いてお掃除する方法です。
深い歯周ポケットがあると、歯の根の部分にまで歯石や細菌が付着していることがあります。
そこを徹底的に除去することで、歯ぐきと歯の根にある歯根膜が再付着し、歯ぐきがグッと引き締まります。
 

2.歯周組織再生療法

歯周病が進行して破壊されてしまった歯ぐきは、元の状態に戻すことができません。
しかし、再生治療は、歯ぐきの周りの組織を活性化させ、数ヶ月〜1年程度の期間をかけて歯ぐきを再生する治療です。
再生治療には、歯の表面に再生誘導物質を塗ったり膜を置いたりする方法や、細胞を活性化させる薬剤を歯根に塗る方法など複数の治療法があります。
 


(出典:厚生労働省 e-ヘルスネット‐歯周病の予防と治療 より) >

 
患者さまの歯周病の状態によってベストな治療法をご提案しますので、まずはご相談ください。
 
 

抜歯といわれた方も当院へご相談を

当院の歯周外科治療では、歯科用CTを用いた精密な診査・診断を行っています。
歯周病は、歯を支える骨を溶かす病気ですが、どの程度溶けているのか、大きな病巣が奥深くに潜んでいるかどうか、までわからないものです。
歯科用CTは、歯や顎周りの骨、血管や神経などを3Dの立体映像で映しだし、歯周外科に必要な「目に見えない部分の精密な情報」を得ることができます。
 
歯周病が進んで抜歯といわれた方も、諫早市の歯医者【やまぐち歯科】へ一度ご相談ください。
精度の高い歯周外科治療で、悪化した歯周病でも歯を残すことができる可能性があります。
 
当院は、ナフコ諫早店敷地内にあり、ショッピングの合間などに通っていただくことが可能です。
治療内容や計画は、プライバシーに配慮した完全個室の「カウンセリングルーム」で行います。
外科手術を伴う治療ですので、不安なことや気になることは何でもおたずねください。
 


やまぐち歯科のアクセスはこちら >