お電話での予約・お問い合わせ0957-47-7792

WEB予約
電話予約
WEB予約

コラム

コラムCOLUMN

【小児歯科】6歳臼歯や生え変わったばかりの歯はむし歯になりやすい!「仕上げ磨き」が大切な理由

こんにちは。
諫早市のナフコ諫早店敷地内にある歯医者【やまぐち歯科】です。
 
お子さまが小学生になる6歳ごろ、はじめて生えてくる大人の歯を「6歳臼歯(第一大臼歯)」といいます。
永久歯として一生付き合う大切な歯であるものの、もっともむし歯になりやすい歯でもあります。
 
6歳臼歯がむし歯になりやすい理由と解決策をお伝えしますので、お子さまの生え変わったばかりの大人の歯を守りましょう。
 
 

生え変わりに注意!6歳臼歯はなぜむし歯になりやすい?

6歳臼歯や、生え変わりの歯がむし歯になりやすい理由を解説します。
 

1.生えたばかりの歯はやわらかい

生えたての歯は、まだやわらかいので、むし歯菌の酸に負けてしまいます。
歯が硬くなるには2〜4年かかるため、生えたての歯は特に気を付けて歯磨きをしましょう。
 


(出典:厚生労働省e-ヘルスネット‐子供のむし歯の特徴と有病状況 より) >

 
 

2.高さが低く磨きにくい

6歳臼歯は乳歯と生え変わるのではなく、乳歯が並んでいる歯列のさらに奥から、歯ぐきを突き破って生えてきます。
生えたばかりだと、手前の乳歯よりも高さが低いので、歯ブラシの毛先が届かないことがあります。
 

3.噛む面に複雑な溝がある

6歳臼歯のやっかいなところは、噛む面にある深く複雑な溝です。
そこに食べかすなどの汚れが溜まりやすく、磨きにくいことから、子どものむし歯の8割以上がこの6歳臼歯の溝から発生するといわれています。
 


(出典:厚生労働省e-ヘルスネット‐子供のむし歯の特徴と有病状況 より) >

 
 
 

仕上げ磨きが大切な理由は?6歳臼歯を大切にしたい理由

6歳臼歯は、永久歯の中でも一番大きく、噛む力もナンバーワン
食べものを咀嚼(そしゃく)するのに重要で、お子さまの顎の発達や身体の成長を助けます。
小学校に入り歯が生えそろう12歳ごろまでは、むし歯にならないように「仕上げ磨き」をするようにしましょう。
 
背の低い6歳臼歯は、歯ブラシを前後に動かすだけでは毛先が届かないので

・噛む面に毛先を当てる
・歯ブラシは斜め横から当てる

ようにするとよいでしょう。
 
 

6歳臼歯を守るためには定期検診へ

子どものむし歯は白いまま進行するので、気付かないことがあります。
歯科医院の定期検診でプロによるチェックを受け、早い段階でむし歯を見つけることが大切です。
 
さらに歯科医院では、歯を強くする「フッ素塗布」や、歯の溝を埋める「シーラント」でお子さまの歯を守ることができます。
シーラントは、4年以上で約60%のむし歯予防効果を発揮し、フッ素と併用することで、よりむし歯の予防効果が期待できます。

 


(出典:厚生労働省e-ヘルスネット‐シーラント(予防法)より) >

 

 
 
諫早市の歯医者【やまぐち歯科】では、平日は18時まで、土曜も13時まで診療しておりますので、学校や習い事などのライフスタイルに合わせた通院が可能です。
お子さまのペースに合わせた無理のない治療を行っています。
6歳臼歯が生えたら、当院までお気軽にご相談ください。
 
 


やまぐち歯科の小児歯科 >


やまぐち歯科の予防・クリーニング >